ジーマーミ(落花生)豆腐

いつも上原彩子を応援、にふぇーでーびたん。
WEBラジオ第85回放送 (2012/05/15)で話していた
ジーマーミ(落花生)豆腐の紹介です。
私の時代には、メニューにありませんでしたが、
今では、学校の給食にも出ています。
ゴマ豆腐のような感じですが、落花生の味がギュッと詰まって
もっちり具合がすごいです。
また、このもっちりがま~さん(美味しい)
甘辛いタレをかけて頂きます。
左の白いのが普通のジーマーミ豆腐。
右は、「焼」ジーマーミ豆腐。
これは、黒糖入りで
「焼き」というだけあって落花生の香りもいい。
やさしい甘さでデザートという感じです。
親戚が集まる時など、料理上手な女性がいる家は
写真のように小さなカップに入れて、よくふるまわれます。
作り立ては、特別!タレもおいしいです。
沖縄のスーパーでは、アチコーコー(熱い)の豆腐ではなく
冷蔵の豆腐コーナーで売られています。
是非、試してみて下さいね。
ちなみに、私はジーマミー多めのジーマミ豆腐が好きです(^。^)♪