エビアンinフランス

フランスに無事に到着して
試合に向けて動き出しています。
彩子の体調もだいぶ回復し、少し咳は残っていますが、
問題ありません。
今回、宿泊する先のアパートメントのオーナーさんに
凄く良くしてもらっています。
台所には、オーナーさんが準備してくれた
日本食が置かれていました。
日本のお米やお箸まで用意してくれています(^。^)
高台にあるアパートメントなので
部屋の窓からは、レマン湖が見えます!
お庭には、トマトなども植えていて
もぎたてトマトを食材で頂きました(^0^)
各部屋には、生花がきれいに飾られています。
プロの花屋さんに飾ってもらったようです。
日本人は、菊が好きだろう。
と、菊の花でアレンジされているところもありました。
凄く部屋の雰囲気もいいです(^0^)
こーんな街並みです。
オーナーさんに、スーパーや主要施設の場所など
案内してもらいました。
こちらは、レマン湖に流れ着いた流木で作成されたようです。
きっと今週の為に作られたのでしょうね。
こちらは、街中をはしる電車。
なんと、100年もの歴史がある電車ですが、無料で乗車出来るんです!
買い物の後は、こちらを利用して宿まで帰ります!
オーナーさんに乗り方まで教えてもらいました。
エビアンの街には、2か所このようにエビアンの水が出ていて
無料で美味しいエビアンの冷たい水が飲めるようになっているんです。
沢山の人で賑わっていました!
いよいよ今週、エビアンがメジャーになった年です。
コースも長くなっていて楽ではありませんが、
頑張ってくれると期待しましょう!