那覇に、沖縄初のダイビング専用ビーチ

那覇といえば、都会で自然はあまりないイメージの方が多いと思いますが
昨年、沖縄初のダイビング・シュノーケリング専用ビーチができたんです!
場所は、沖縄の方ならご存知の、那覇市唯一のビーチ「波の上ビーチ」。
その場所が「波の上うみそら公園」として整備され、簡単に海まで入れるような
ダイビング・シュノーケル用のアプローチがつくられています。
インストラクターがついてくれるので、初心者でも楽しめるのがいいですね。
でも、、、那覇のど真ん中にある海で、サンゴ礁や綺麗な魚が見られるの…?
と思いますよね~。私も最初は半信半疑だったんですが
じゃ~~~~ん!!!!
こんなにキレイな景色が海の中には広がっているんですよ(^^)
なんと、60種以上の貴重なサンゴが見られるそうです。
那覇にもこんなに素敵な自然が残っているというのは本当に嬉しいことです。
それにここは、面白い取り組みもしていて、全国でも珍しい「海のポスト」というものがあります。
一つは、海中に沈んでいるポスト、もう一つは波打ち際にあるポスト。
専用のポストカードを買えば実際に投函できて、そのお金はサンゴ植え付けなど
環境保護のために使われるんだそうです!
サンゴ植え付けダイビングも行っているそうなので、一度体験してみたいですね~。
by R