沖縄より。。。

先週のKPMGは、彩子の大親友のチェラ・チョイ選手が
最終日まで優勝争いに絡み、メジャー2戦目の大会を盛り上げていました。
5月からは、チェラ・チョイ選手のお父さんもキャディに復帰し、
また、二人の息の合ったタッグの中で、ここ数試合もいい流れの試合をしていました。
大学も通いながら、プロゴルファーとしての練習の合間に、
大学のレポートも仕上げながら、日々頑張っている姿を彩子も何度も見ていたので
今回のチェラ・チョイ選手の活躍は、彩子にとっても、嬉しさと、
自分への刺激になった事でしょう。
メジャーのセッティングは、難しい中ではありますが、
飛距離がある選手というわけではないチェラ・チョイ選手が4日間上位で
戦い続ける事は、本当に並々ならぬ日々の努力のたまものだと思います。
最終的には、優勝は逃しましたが、
今回のチェラ・チョイ選手の戦いに私も一喜一憂させてもらいました。
チェラ、いい試合をありがとう。
彩子も、今回の試合では色々な事を考える機会になったと思う。
私たちの周りで起こること全てが、その人を成長させるチャンス!
意味のない事は何一つない。
彩子も、今回の経験を次にしっかり生かせる選手になって欲しい。